カルチャー
制度紹介
新入社員研修
入社からの約1か月は、グループ全社で合同研修を行います。
								一般的なビジネスマナーはもちろん、各社の製品や業界について学び、工場見学も行います。
								グループ各社が密接なつながりをもって共に成長する仲間であることを感じてもらえると思います。
								研修後も、各地で顔を合わしたり一緒に仕事する機会もしばしば。
								「できるだけ多くの同期の仲間を作ってもらいたい」
								このような思いも、合同研修を行う目的のひとつです。
								合同研修後も、当社単独の研修を経て所属部署へ配属されますが、年が近い先輩社員のOJTによる教育は続きます。
メンター制度
入社後1年間は、新入社員には2名のメンターが担当としてつきます。
								同部署から1名、もう一人は全国の様々な部署の先輩が、月替わりで面談を実施。
								独特の方式ですが、新入社員のフォローの場でもありますが、会社全体についての理解を深める場でもあります。
パネルアカデミー
当社では、入社5年以内の社員を対象に、座学勉強会「パネルアカデミー」を実施しています。
								全国の拠点をテレビ会議で接続し、営業・設計・開発・管理…各部門の代表者が、自部署の業務から基本的な内容や最近のトピックになる内容をテーマとし、講義を行う催しです。
								はじめてまだ4年の勉強会ですが参加者の評価は上々。
								このような試みは随時計画しています。
ロケーション
待遇・福利厚生・各種制度
- 社会保険完備 
- 交通費全額支給 
- 産休・育休制度 
 積立休 積立休
 ノー残業デー ノー残業デー
- 資格手当・資格取得費補助 
 無料e-learning 無料e-learning
 ベネフィットステーション利用 ベネフィットステーション利用
 健康診断 健康診断
 OJT OJT
- 退職金制度 
 持株会 持株会








